総目次
 

 

面体は免疫力を低下させる

 

現在、殆どの日本家屋が、頂点にゼネコン、ハウスメーカー、工務店などの

元請け会社、下請け会、協力会といわれる系列の下請会社(専門工事会社)

と、元請・下請・孫請という多段階の構造になっています。

これが「多重下請構造」と呼ばれ、日本特有の建築形態と言われています。

この構造において、利益配分が最も重視され、

そこには、ハウスメーカーの場合、モデルハウスの維持費、テレビCM、営業マンの経費、

などが建築費として計上されています。

その結果、日本は最も高い建築費を課せられ、

世界で最も似たような家に溢れかえっているというのが現状です。

そのような環境の中にいるので

住民は、画一的・パターン化された住居ばかりを目にし、

住居に対する感性は陶冶されることなく進んでいます。

また、2次的に建材パーツも限られ、

大量に作られる仕入価格の低いものを勧められるというのが現状です。

そして、全てを効率よく造作するために住居パターンは

  ・土地の区画=四角

  ・基礎工事の基本=四角

  ・家の形=六面体

  ・部屋の形=六面体

  ・家具類=六面体

となっているのです。

住居は、

家族の癒しの場として、家族の愛を確認しあう場として、家族の喜怒哀楽を分かち合う場として、

その意義があるにも係わらずです。

ですから、もっと、地球や国や生命体といった視点から家屋を見直した時、

これまで気づかなかった多くのことに気づかされます。

 

地球上の生物の中で

どこに四角の住まいを作る生物がいるでしょうか?

ありません。

 

・鳥は木ぎれ、枯れ葉、土を集めては円形の住まいを作ります

     

・蜂は六角、ハニカム構造で、トータルとしては円形の住まいを作ります。

     

・貝類はスパイラル円形回転を基本にし、住まいを作ります

     

等々、

もれることなく、地球上の生命体はそ、生命力・免役性を最大限に生かすために

楕円や円・六角形などを、その住まいとして定めるのです。

地球上で人間だけが、その生産性や利益を求めて、直線からなる構造を使います。

本来、生命現象に直線はなく、すべてが、ゆらぎ、波から生まれているのです。

したがって、我々、人間という生命体も地球生物として、理想の家屋形態がある、ということです。

少なくとも、免疫力を低下させる、四面体を使わないという鉄則があります。

四面体を許すのは死体だけです。

四面体は、使命を終えた生命体や物質を入れるものなのです。

そこからは、命の癒しや安らぎ、躍動は、生まれません

アメリカでは四角形の病室から台形の病室に変えると、

                                       患者の免疫性を高まったという報告もあります。

 

現在、環境免疫学研究会では環境免役工法として、地上の生命現象を調査・分析し、

理想の家屋形態を追求していますが、そこにはまぎれもなく人間が理想とする形態があります。

 

改めてご自宅、職場などを見直して下さい

あまりに直線からなる四面体の多いことに気づかれると思います

現在の家屋で対処するには

   ・角のないもの、角の取れた丸いものを購入する

   ・四角い空間であれば、四角以外のものを購入する

   (例えば、観葉植物やサボテン、丸い照明などを入れる、等)

   ・モールディング材などで、部屋のコーナーに曲線を採用する

などです。

角を取るだけでも、「風水」、風と水の流れがぶつからずに、整いますから、

必然的に、免疫力も高まる方向に向かいます。

是非とも、生活を見直しされ、可能な範囲から、直線から曲線への見直しをお勧めします。

 

ウィンドウを閉じる  

(SAS総目次 へ

 感想メール